新しい運用方法を探している方、国際経済の動きに敏感な方。このような方におすすめします。
新規に外貨普通預金を作成の場合 為替手数料 50%OFF!
米ドル建 通常1円 → 50銭
ユーロ建 通常1円50銭 → 75銭
オーストラリアドル建 通常2円 → 1円
平成31年3月29日(金)まで
金利は、その国の金利を反映したもので、お利息も外貨でつきます。
米ドルは午前10時以降、ユーロとオーストラリアドルは午前11時以降、午後2時30分までのお取扱いとなっています。
為替変動リスクとは、外国為替市場の動向により為替相場が変動することに伴い発生するリスクのことをいいます。この為替相場の変動により、お引出し時の外貨額を円換算しますと、当初外貨預金のお預入れ時の円貨額を下回る(円貨額で元本割れする)リスクがあります。
円貨を外貨にする際(お預入れ時)及び外貨を円にする際(お引出し時)は手数料(例えば、1米ドルあたり片道1円(往復2円)、1ユーロあたり片道1円 50銭(往復3円)、1オーストラリアドルあたり片道2円(往復4円))がかかります。お預入れ時及びお引出し時は、手数料分を含んだ為替相場である当行所定のTTS(お預入れ時)、TTB(お引出し時)をそれぞれ適用します。
為替差益を得るには為替変動を活かし、円高でお預入れ、円安でお引出しするようタイミングに充分配慮されることがポイントです。
外貨預金は預金保険の対象外となっております。